ベラージオの植物園に日本の春がきた 大阪城に桜咲く
ベラージオホテルの植物園が春の展示に変わりました。 春の展示は2015年から日本がテーマ。今年も日本の春が満開です。 桜が満開の参道を進むと 春の花に囲まれた高さ10m・幅8.5m・奥行き6mの大阪城が出現 大阪城を選ん...
ベラージオホテルの植物園が春の展示に変わりました。 春の展示は2015年から日本がテーマ。今年も日本の春が満開です。 桜が満開の参道を進むと 春の花に囲まれた高さ10m・幅8.5m・奥行き6mの大阪城が出現 大阪城を選ん...
パークMGMホテルにナイトクラブ「On The Record(オン・ザ・レコード)」が2018年末、オープンしました。 ”レコード店裏にある隠れ酒場とクラブ”という設定のナイトクラブは、「ハッカサン」(MGMホグランド)...
2月5日は春節(旧正月)。この日、中国では盛大に新年を祝います。 そして中国から遠く離れたラスベガスでも春節はちょっとしたイベント。中国のラッキーカラー、赤や黄色で彩られた縁起物のオブジェが置かれ、ホテルはまるで中国。 ...
パークMGMホテルにフードホール「Eataly(イータリー)」が2018年12月27日、オープンしました。 ひとつの店のなかにイタリアンレストラン、食材マーケット&ダイニング、バー、ベーカリー、カフェ、ドルチェ、ワインシ...
『PARK MGM Las Vegas(パークMGMホテル)』は「モンテカルロホテル」全館改装し、ブランドの再構築をおこなったホテル。 2016年秋から5億5千万ドルを投じ改装をはじめ、2018年5月にはホテル名をパーク...
ベラージオホテルの植物園が冬の展示にかわりました。 氷の女王の国がホリデーカラーに彩られています。 女王ベリッシマ(美しいの最上級。イタリア語)としろくまの親子 おかあさんくま(右)は1万本のカーネーションをまとって 2...
ウィン・ラスベガス(Wynn Las vegas)に2018年11月9日、ハイエンドなブランドばかりのショッピングモール『ウィンプラザ(Wynn Plaza)』がオープンしました。 全米初となるルイヴィトンのメンズライン...
ラスベガスには夜景を楽しみつつお酒を飲めるところがいくつかあります。 マンダレイベイホテルに隣接するデラノホテル(DELANO LAS VEGAS 旧ジ・ホテル)最上階にあるスカイフォールラウンジ(SKYFALL LOU...
ベラージオホテルの植物園が秋の展示にかわりました。 日中はまだまだ暑いラスベガスに秋の到来を告げています。 秋色のドレスに包まれた妖精たち 眠る妖精を見守る3人の妖精。噴水がチュールのよう 園内では13本の噴水が使われて...
コスモポリタン・オブ・ラスベガスにはじめてのフードコート「Block 16 Urban Food Hall(ブロック 16 アーバン・フードホール)」が2018年8月にオープンしました。 従来のフードコートのイメージとは...
2016年秋からはじまった「モンテカルロホテル」を全面改装し、あわせて「パークMGMホテル」にホテル名を変更するプロジェクトは、今年末の完成を目指し今なお工事がおこなわれています。 ホテル名は5月に「パークMGM」に変更...
2018年8月に発表されたエアロスミスのレジデンシー公演『AEROSMITH: DEUCES ARE WILD』が2019年4月6日、初日を迎えました。 レジデンシーは今のところ2020年6月まで50公演を予定。 201...