【2022】ラスベガス独立記念日の花火とイベント
7月4日はアメリカの独立記念日。 1776年7月4日、東部13州がイギリスから独立を宣言したことを記念した日。7年後の1783年9月3日に独立が承認されました。 独立記念日にはアメリカ各地で花火大会など様々なイベントが開...
7月4日はアメリカの独立記念日。 1776年7月4日、東部13州がイギリスから独立を宣言したことを記念した日。7年後の1783年9月3日に独立が承認されました。 独立記念日にはアメリカ各地で花火大会など様々なイベントが開...
コスモポリタンホテルでは5月から9月中旬までの毎月曜、ホテルのマーキーをスクリーン代わりにする映画鑑賞会『Dive In Movies』をおこないます。 会場はラスベガスブルバードを見下ろすプール。もちろんプールに入りな...
ダウンタウン地区『Fremont Street Experience(フリーモントストリート・エクスペリエンス)』において、毎夏開催されるコンサートシリーズ『Downtown Rocks free concert ser...
ダウンタウン地区、プレミアムアウトレット・ノースの東側に位置するクラーク郡ガバメントセンター野外ステージでは、毎年5月-6月に観覧無料のジャズコンサートシリーズ「Jazz In The Park Series(ジャズ・イ...
2022年の春節は2月1日 今年もいくつかのホテルでは縁起が良いとされる赤とゴールドに彩り、ギャンブルが大好きな中国系の人々を歓迎しています。 写真はアリアホテルのロビー 春節飾り リゾートワールドホテル ...
2021年も残すところ数日となりました。今年の大晦日はストリップ地区とダウンタウン地区のカウントダウンが2年ぶりに開催。通りを埋めつくす人たちとともに新しい年の幕開けを祝おう! そのほかのホリデーシーズンのイベントは↓ ...
冬休み期間中、12月24日から1月7日までに開催されるカウントダウンとコンサート、スポーツなどのイベントの一覧。 そのほかのホリデーシーズンのイベント↓ 写真はリゾートワールドホテル冬のディスプレイ クリスマス・年末年始...
ラスベガスが一段とキラキラする季節になりました。少し寒いけどイルミネーションが輝く街を見にいこう! 上の写真はアリアホテルのロビー(2021年) ストリップ地区 コスモポリタンホテル THE ICE RINK 「アイスリ...
ホリディーシーズンが今年も間もなくやってきます。この季節はツリーやイルミネーション、そして冬ならではのイベントも楽しみたい! まさに冬のイベント、毎年恒例のコスモポリタン・ラスベガスの『THE ICE RINK(アイスリ...
ジャック・オー・ランタンが不気味に微笑む季節になりました。 2021年はお化け屋敷やトリックorトリートイベントが復活。昨年を上回るにぎやかなハロウインなりそう。 10月31日は遊びに来た人だけでなく、カジノのディーラー...
夏休み(6月1日-8月31日)期間中に開催されるイベント、コンサート、レジデンシー、スポーツイベントを掲載しています。 チケット購入 チケットの購入は公式サイトチケットマスター、axs.comなどで。ラスベガスに来てから...
世界中で高い人気を誇るポスト印象派の画家フィンセント・ファン・ゴッホ。 ラスベガスでは2021年春からゴッホのデジタル展覧会が2つ、相次ぎ開催中。 両方とも名称がほぼ同じ、内容もゴッホの作品を360度投影する没入型展覧会...