1月22日は春節(旧正月)
春節が近くなるとラスベガスでは再び新年を迎える準備がはじまります。多くのホテルやモールは縁起が良いものであふれ、赤とゴールドが大渋滞。まるで中国のように。
今年もラスベガスはギャンブル大好きな中国系の人々を歓迎しています。
写真はベラージオホテル植物園・春節の展示
悪魔祓いの意味がある獅子舞・龍舞をホテルなどで披露します。
日程は春節を祝おう~獅子舞・龍舞スケジュールから
もくじ
ベラージオホテル植物園
ベラージオの植物園も春節の展示に変わりました。今年の干支のウサギが園内をはねています。

コインの上に立つ福の神は高さ5メートル。

幸運をもたらすコインの木。88枚のコインがなっています。

子供たちの服にはカーネーションなどを使用。展示期間中、4万5600本が使われるそう。

高さ10メートルのウサギのメダリオンを飾る七宝焼風桜。園内では56個の七宝焼風桜が咲いています。

メダリオンの近くから見る月。直径4メートル、ウサギの模様の満月です。

ウサギは皇帝がひらく宴会に向かっているもよう。
園内のティーハウス(写真の茶色の建物)で食事ができます。詳細・予約はベラージオのウェブサイトから。

春節の展示は3月4日まで。入場無料、毎日・24時間オープン
リゾートワールドホテル

中国系が運営するリゾートワールドは意外にも地味めな飾り。

ダイニングとリテールのエリアには中国ぽい赤と金のふさふさ。

ふさふさの中に金運アップの願いをこめた新年の挨拶”恭喜發財”が隠されていました。
ウィンホテル
ロビー付近の花壇でおよそ100点のウサギ(の置物)が遊んでいます。
展示は2月中旬まで
ベネチアン/パラッツオホテル
滝のアトリウム

ホテル園芸チームと風水師がタックを組みアトリウムが春節に。
赤い実やコインの中にたたずむ巨大なウサギは高さ5メートル。

ウサギの後ろでは龍が水中から現れた!
グランドカナルショップス

アトリウムのすぐ上の階にゴールデンドラゴンを展示。ドラゴンは1万4000個のLEDライトが光り、たまに息を吐く。
展示は2月5日まで。場所はルイ・ヴィトンとケイト・スペードのあいだ
ファッションショーモール

赤いランタンをモール中に飾り新年を祝福。グレートホールではランタンが音楽にあわせて輝くライトショーを開催。
開催期間:2月5日までの毎日・毎時ちょうどから
場所:グレートホール(サックス5thアベニュー横)
アリアホテル
ロビー

ドラゴンがロビー上空を飛行中。ドラゴンは全長60メートル。

88枚のコインがなる木の下にいるのはゴールドのウサギ。
レストラン前

花に囲まれた花色ウサギは中華レストラン”Blossom”の前に。
ショップス・アット・クリスタルズ

ハイエンドなショッピングモールも春節を祝福。

ゴージャスなドラゴンは全長16メートル、高さ7メートル。10万個のLEDライトがドラゴンをますます輝かせます。

顔にズーム

ゴールドに囲まれた黄金の布袋様も春節が楽しみみたい。
フォーラムショップス

毎年この時期に出現するドラゴン。全長6.5メートル、高さ3.5メートル。赤とゴールドに光るLEDライト3万個が散りばめられています。
展示は2月5日まで
コメントを残す