ラスベガスの最新情報とニュースをお届けします。
今月以外のニュースはこちらから
Xでもラスベガス情報を投稿しています。@biba_lasvegasフォローしてね!
上の画像はNFLラスベガス・レイダース本部に隣接する練習場。NFLはプレシーズンゲームが今月、レギュラーシーズンは9月にはじまります。
アスレチックス レギュラーシーズンの試合をラスベガスで開催
2025年8月26日
まだ2025シーズンは終了していませんが、MLBは2026レギュラーシーズンのスケジュールを発表。
2028年にラスベガス移転を予定しているアスレチックスが、ラスベガスボールパークで6試合をおこなうことがわかりました。
New News ‼️
— Athletics (@Athletics) August 26, 2025
We’ll see you in Vegas.https://t.co/ZK5c11gHNg pic.twitter.com/0Grw0QjS2U
6月8日ー10日はミルウォーキー・ブリュワーズ、6月12日-14日はコロラド・ロッキーズと対戦。チケット発売日は後日発表します。
ラスベガスボールパークはラスベガスの西側、レッドロックキャニオン国立保護区の近く。アスレチックス傘下の3A”ラスベガス・アビエーターズ”の本拠地です。
ブルーノ・マーズのレジデンシー 年末の日程を発表
2025年8月25日

ブルーノ・マーズ
ブルーノ・マーズがレジデンシー公演の年末の日程を発表しました。
- 日程:2025年12月30・31(一般発売:8月29日午前10時)
年末以外の日程:2025年8月26・27・30・31/9月3・5・6 - 会場:ドルビー・ライブ(パークMGMホテル)
- チケット購入:チケットマスターから
売り切れの場合はStubHub、Seat Geekなどのリセールサイトから
年末・年始のコンサート
現時点で年末・年始にコンサートをおこなうのは
バックストリートボーイズ
- 日程:2025年12月26・27・28・30・31/2026年1月2・3
年末・年始以外の日程:2026年2月5・6・7・11・13・14・15
チケットは全日程発売中 - 会場:スフィア
- チケット:チケットマスターから
売り切れの場合は上記リセールサイトから
ジェニファー・ロペス
- 日程:2025年12月30・31/2026年1月2・3
年末・年始以外の日程:3月6・7・13・14・20・21・27・28
チケットは全日程発売中 - 会場:コロシアム劇場(シーザーズパレスホテル)
- チケット購入:チケットマスターから
売り切れの場合は上記リセールサイトから
F1ドライブ体験 引き続き無料
2025年8月23日
F1 SIMs
グランプリプラザのF1シュミレーターやってきました🏎️
— びばラスベガス (@biba_lasvegas) July 10, 2025
今月中は無料なのにむちゃすきでした
会場到着から終了までの流れは
会場に着いたら列に並ぶ→乗車直前に説明動画を見る→乗車後スタッフに名前を聞かれる→走行後自分の最速ラップとその日の最速ラップが表示→シュミレーターを降りて終了 pic.twitter.com/PkkRAKWnfe
F1ドライビングシミュレーター「F1 SIMs」が9月29日まで無料で利用できます。
F1 SIMsはラスベガスグランプリのレースコースを約15分間走行。走行後には自分の最速ラップと成績が表示されます。
利用には予約が必要。予約はグランプリプラザのウェブサイト(www.grandprixplaza.com/f1-hub/?tx_inline_iframe=%2Fdate-selection)、または現地のチケットマシンで。
利用できるのは身長48インチ(122センチ)以上、体重300ポンド(136キロ)まで。
F1 X
F1を学び自分のフォーミュラー1カーをつくることができる「F1 X」が、8月末まで49ドルで利用できます。
予約はグランプリプラザウェブサイト(https://www.grandprixplaza.com/f1-x/?tx_inline_iframe=%2Fdate-selection&tx_sessionDataId=d8856352-a424-4496-97c4-8847e5dcdb78)から
グランプリプラザ行き方

会場のグランプリプラザはコバル通りとハーモン通りの北東のコーナーに位置。コバル通り沿いのゲートD(南からくると2つめの入口)から敷地に入ることができます。パーキング無料。

建物1階の写真↑◯のところでセキュリティチェックを受けたら2階へ。

2階へ上がりエスカレーターの右に見えるドアから入ったところがシミュレーター。F1 Xは同じドアから入りストアを抜けて左奥、突き当りまですすんだところ。
プラザは9月下旬から休業
11月20日-22日に開催されるラスベガスGP準備のため、プラザは一時休業します。
F1 Xとレストラン”Fuel & Fork”は9月14日から、シュミレーターやショップと”F1 Drive”は9月29日から休業。再オープンは2026年はじめごろの予定。
各旅行会社がツアーの割引クーポンを配布中
2025年8月23日
各旅行会社が海外ツアーに利用できる割引クーポンを配布中です。年末年始に利用できるものも。
ANAトラベラーズ
海外ダイナミックパッケージが最大3万円分引き
予約対象期間:~2025年8月28日 出発対象期間:2025年12月1日ー2026年3月31日
JTB
ルックJTBMySTLEが最大6万円引き
予約対象期間:2025年7月1日~2025年10月31日 出発対象期間:2026年1月1日~2026年9月30日(クーポンにより異なる}
また29歳までを対象に”パスポート取得費用応援キャンペーン”を実施中。
日本旅行
海外ダイナミックパッケージが最大2万5000円分引き
予約対象期間:2025年9月30日 対象予約数:先着40
エクスペディアの会員プログラムが変更
旅行予約サイトエクスペディアは会員プログラムを”One Key”へリニューアル。現行のエクスペディアポイントは自社ポイントOneKeyCashに置き換わります。
この変更により今より会員ランクが上がりやすくなるそう。
移行期間は8月11日から9月8日。One Keyは9月9日開始。
堤麗斗 カネロvsクロフォードのアンダーカードに出場
2025年8月19日
9月13日にアレジアントスタジアムでおこなわれるボクシングのアンダーカードに、堤麗斗が出場することが発表されました。
スーパーフェザー級の堤はJavier Maartines(アメリカ)と対戦します。
The #CaneloCrawford prelims are SET 😤
— Zuffa_Boxing (@Zuffa_Boxing) August 19, 2025
It all goes down on September 13th! Prelims are LIVE on YouTube!🥊@RiyadhSeason | #RiyadhSeasonCard pic.twitter.com/2L2HxdvvVH
13日のメインイベントはカネロ対クロフォード。同スタジアムでボクシングをおこなうのは初めて。堤の試合で6万5000人の観客を熱くさせてほしい。
チケット購入はチケットマスターから
TV等の観戦は、第1試合からメインイベントまでネットフリックスが世界中にライブ配信。ペイパービューでも追加料金も必要ないそう。
アンダーカードはYouTubeでもライブ配信の予定。
タウンスクエアで無料野外映画会を開催
2025年8月19日
タウンスクエアでは9月ー10月の毎週金曜、家族で楽しめるレーティングGまたはPGの映画を上映します。
観覧無料。上映開始は日没あたりから。会場は明記されていませんが、おそらくTown Square Park(芝生広場)。
飲食物はタウンスクエアで購入したもの以外は持ち込めません。酒類はタウンスクエアで購入しても持ち込み禁止。
Get ready for a magical night under the stars! Movies on the Square is almost here! Join us for Moana 2 and experience an epic adventure across the seas. Don’t forget your blankets! 🍿 🎬 pic.twitter.com/oqffGwWOtC
— TownSquareLasVegas (@ShopTownSquare) August 19, 2025
スケジュールは
9月5日 Moana 2
9月12日 Sonic 3
9月19日 Dog Man
9月26日 Mufasa
10月3日 Minecraft
10月10日 Lilo & Stitch
ベネチアンホテル オズの魔法使いのフォトスポットが登場
2025年8月17日

間もなくスフィアで公開される映像ショー「The Wizard of Oz(オズの魔法使い)」のフォトスポットがベネチアンホテルに登場しました。
映像ショーは1939年に公開された同名映画を、最先端の技術を使用し没入型作品にアップデート。”Over the Rainbow”を含む音楽は、歌声はそのままに演奏は新しく録り直したそうです。

フォトスポットにはドロシーとともに旅する愛犬トト、ライオン、ブリキ、カカシ、そして北の良い魔女グリンダ※の姿も。
※映画「ウィキッド」ではグリンダは”南の良い魔女”ですが、映画「オズの魔法使い」では”北の良い魔女”として描かれています。

フォトスポット周辺はポピーの花畑。ドロシーのように眠ってしまわないよう注意!
フォトスポットの場所はベネチアンホテルとパラッツォホテルの間にある滝のアトリウム。24時間利用できます。
スフィア版「オズの魔法使い」は8月29日公開。6歳以上
チケットは114ドル~。購入はチケットマスターから
スフィアでもオズの魔法使い

スフィア北側(サンズ通り側)にエメラルドのシューズを履いた魔女の足のインスタレーションが展示されています。
物語の冒頭、ドロシーが家とともに竜巻に飛ばされ、東の悪い魔女の上に落ちた場面を再現したもの。魔女の足は15メートル、物語の重要アイテムとなるシューズは6.7メートル。
展示は日・時間を限定して公開しています。8月中の公開日・時間は上記の通り。
バックストリートボーイズ ファンスポットに行ってみた
2025年8月9日
ベネチアンでやってるバックストリートボーイズの体験型スポット、ファンじゃなくても楽しめました
— びばラスベガス (@biba_lasvegas) August 9, 2025
会場には多くの写真スポット、メンバーに手紙が送れるメールボックス、デビュー間もない頃?の雑誌も展示されてます
ショップにはアパレルのほか透明バッグやネックピローなども pic.twitter.com/4smoQgybTy
スフィアで開催中のバックストリートボーイズのレジデンシー公演にあわせ、ベネチアンホテルでは同ボーイズグループの没入型ファンスポット「Backstreet Boys Terminal」がひらかれています。

空港ターミナルをテーマにしたスポットは2階建て。フォトブースもたくさんあり、ファンでなくても楽しめるはず。
下の階

1階で必見なのはバックストリートボーイズが若い頃のポスターや雑誌の展示。英語の雑誌なのに日本語が書かれているものもありました。
この展示の前には長い列ができていて、列の先にあるドアを入ったところにはグループが何度も出演したMTVトータルリクエストライブのスタジオが。

ここではメッセージボードを手に持ってバックスと一緒に写真撮影。写真はスタッフが撮ってくれます。

”Into the Millennium Tour”で訪れた都市のマップ。ミレニアムの思い出を綴ったカードを貼って。カードは近くにいるスタッフからもらえます。
ミレニアムツアーは北米とヨーロッパだけで開催したようで、地図の中に日本はありません。

チェックインカウンターはバーになってます。
上の階

アルバム”Millennium 2.0”のカバーが再現できるフォトスポット

スポットの床にはグループの立ち位置が足跡とサインで示されています。数人で行ったらこの位置でポーズしてみては?

ショップは2階。アパレルは55ドル~、透明バッグは30ドル。空港ターミナルがテーマということでネックピロー(30ドル)も。
オリジナルのアクセサリーを作るブースも人気でした。

奥まっているためか人が少なかったのが、バックスにメッセージを送ることができるメールボックス。
カードやシールは用意されています。メッセージを書いてメンバーに熱い思いを届けよう!
インフォメーション

- 期間:8月24日までの木曜ー日曜 午前10時ー午後7時
- 会場:ベネチアンホテルとパラッツォホテルの間にある滝のアトリウム2階
- 入場:無料。バックストリートボーイズのコンサートチケットも必要ありません。
グループのスフィアにおけるレジデンシー公演は8月28日までの毎週金曜・土曜・日曜
チケットはチケットマスターが正規販売サイト。しかし、料金が高騰しすぎているのでStubHubやSeatGeekなどのリセールサイトも確認してみて。
ハリーリード空港 保安検査の待ち時間がわかるようになった
2025年8月3日
ハリーリード空港は、フライト情報表示画面横にセキュリティチェックの推定待ち時間をリアルタイムで表示するモニターを設置。保安検査を受けるまでの待ち時間がわかるようになりました。
🚨 New at LAS! Passengers will now see real-time security wait times on screens in Terminal 1! Future roll out to include T3, parking garages and eventually the website.
— Harry Reid International Airport (@LASairport) August 6, 2025
This is one more step toward a smoother travel experience.
Learn more: https://t.co/mZV1ZPHM5B pic.twitter.com/FgtyMi6JU7
現時点ではまだテストと調整をおこなっている段階のため、モニター設置場所は下記のターミナル1の4か所のみ
・A/B保安検査場インフォメーションブース付近
・手荷物受取所に向かうエレベーター付近
・Cアネックス保安検査場
・チェックインエリア
今後はターミナル1全体とターミナル1パーキングに設置されたすべてのフライト情報モニターに展開予定。さらにはターミナル3、そして空港ウェブサイトにまで拡大する計画のようです。
アリアの向かい側、2億7000万ドルの土地が駐車場に
2025年8月3日

アリアホテルの向かい側あたり、大通りとハーモン通り交差点南東のコーナーがセルフパーキングになりました。
駐車料金は3時間まで14.99ドル/7時間まで18.99ドル/1日24.15ドル
支払いは場内のQRコードをスキャンして。

メキシカンレストランやギフトショップが並んでいたこの場所を、2022年6月にゴールデンナゲットホテル(フリーモントストリート)のオーナーTilman Fertitta氏が2億7000万ドルで購入。
43階建て客室数2420、2500席のシアター、コンベンションスペース、ウエディングチャペルなどを備えた高級ホテルを建設する計画でした。
現在駐イタリア米国大使をつとめるFertitta氏は、ウィンリゾートの株式を1300万株保有する筆頭株主。
同氏が所有するFertitta Entertainmentがラスベガス・レビュージャーナル紙に語ったところによると、ホテル建設計画の棚上げはウインと競合することによる”利益相反”の懸念から。ウィン株を保有する限りプロジェクトを進める予定はないとのことです。
レイダース 朝練を見学に行こう
2025年8月3日
間もなくはじまるシーズンを前に、NFLラスベガスレイダースは朝練「Training Camp」を公開しています。
公開日は8月5日・10日・13日・14日 午前8時30分から午前10時10分まで
入場無料ですが要チケット。入手はレーダースのウェブサイト(www.raiders.com/training-camp/public-hq)で。
売り切れの日は、チケットがなくても人数限定で入場できるようです。
会場はMリゾート近くのレイダース本部に隣接する練習場。行き方は上記ページの”Where do I park?”から
練習中は写真・動画の撮影は禁止。また、持ち物にはアレジアントスタジアムと同じポリシーが適用されます。
コメントを残す