球体型エンタメ施設「スフィア」が見たい!行きたい!
2023年7月4日、屋外スクリーンに投影された映像が世界中に拡散され、一夜にしてラスベガスの新名所となった「Sphere(スフィア)」。 インパクトが大きすぎる建物は空港からは見えるのに、ストリップまで来ると見えなくなる...
2023年7月4日、屋外スクリーンに投影された映像が世界中に拡散され、一夜にしてラスベガスの新名所となった「Sphere(スフィア)」。 インパクトが大きすぎる建物は空港からは見えるのに、ストリップまで来ると見えなくなる...
ラスベガスが赤とゴールドに彩られはじめました。2025年は1月29日が春節(旧正月)。 春節が近づくと多くのホテルやモールは縁起が良いとされるものを飾り、カジノで遊ぶ中国系の人々を歓迎します。また、春節の週末を中心に悪魔...
2024年2月11日、アメリカ最大のスポーツイベント「Super Bowl(スーパーボウル)」が初めてラスベガスで開催されます。 2月5日に”スーパーボウルウィーク”がはじまるとラスベガス中がお祭り状態!アメフト好きはも...
2月10日は春節(旧正月)ラスベガスではこの時期、2度めの新年を迎える準備がはじまります。多くのホテルやモールは縁起が良いものであふれ、赤とゴールドが大渋滞。そこだけまるで中国でのよう。 今年は春節翌日にラスベガス初開催...
※このイベントは2025年3月27日をもって終了しました 「Disney Animation Immersive Experience(ディズニー・アニメーション・イマーシブ・エクスペリエンス)」が2023年3月30日、...
F1がラスベガスにやってきます! F1は2023年11月にラスベガスにおいて”FORMULA 1 HEINEKEN SILVER LAS VEGAS GRAND PRIX 2023”を開催すると発表しました。 ここでは最...
故ダイアナ妃の展覧会「Princess Diana: A Tribute Exhibition」が、ショップス・アット・クリスタルズにて開催中。 没後25年を経ても人々の心に生き続けるプリンセスと、イギリス王室に関する7...
発売から60年を経てもなお世界中で愛されるバービー人形の展覧会「Barbie: A Cultural Icon Exhibition」が、ショップス・アット・クリスタルズにて開催中。2022年12月31日まで。 着せかえ...
7月4日はアメリカの独立記念日 1776年7月4日、東部13州がイギリスから独立を宣言したことを記念した日。7年後の1783年9月3日に独立が承認されました。 独立記念日にはアメリカ各地で花火大会などイベントが開催され、...
コスモポリタンホテルでは5月下旬から9月中旬までの毎週月曜、ホテルのマーキーをスクリーン代わりにする映画鑑賞会『Dive In Movies』を開催。 会場はラスベガスブルバードを見下ろすプール。もちろんプールに入りなが...
ダウンタウン地区のアーケードFremont Street Experience(フリーモントストリート・エクスペリエンス)ではたびたび無料のコンサートを開催。夏は「Downtown Rocks」というコンサートシリーズが...
ダウンタウン地区、プレミアムアウトレット・ノースの東側に位置するクラーク郡ガバメントセンター野外ステージでは、毎年5月-6月に観覧無料のジャズコンサートシリーズ「Jazz In The Park Series(ジャズ・イ...