レディー・ガガの衣装の展覧会的な「HAUS OF GAGA / Las Vegas(ハウス・オブ・ガガ / ラスベガス)」が5月30日、定期公演をおこなっているパークMGMホテルではじまりました。
個性的すぎるドレスで世界をざわつかせることが多いガガ、目にしたことのある衣装も多いはず。
この展覧会はレディー・ガガの世界を表現するために細部まで作り込んだ衣装、アクセサリー等を無料で公開。
初期のものから最新のものまであるので、ガガワールドに浸りながらスーパースターのキャリアを振り返ってみては。
ハウス・オブ・ガガにはどんな衣装があるの?
ガガのクリエイティブチーム「ハウス・オブ・ガガ」において、ファッションデレクターを努めたニコラス・フォルミケッティ氏がこの展覧会をキュレート。
コンサートや授賞式、ミュージックビデオなどで着用した衣装20点以上、シューズやハット、アクセサリーなど40点あまりを展示しています。
そのフォルミケッティ氏が InStyle誌に語ったところによると、リトルモンスター(ガガファンのこと)たちに衣装展の前に好きな衣装や見たいものについて意見を求め、それが反映されているそう。
ハウス内には
肉ドレス
衣装展でいちばん話題になっているのはこの肉ドレス
2010年の「MTVビデオミュージックアワード」で披露し、物議を醸しました。
当時は生肉でしたが、保存の段階で乾燥させたため現在は「ビーフジャーキードレス」に。
スーパーボウルのボディスーツ
天井から降りてくるのは、2017年のスーパーボウル ハーフタイムショーで着用したクリスタルが輝くボディースーツ。ヴェルサーチのもの。
ショーでもスタジアムの屋上からステージにダイブしてきました。
「テレフォン」ミュージックビデオ
2010年にリリースされた「テレフォン」のミュージックビデオからタバコのシェード、電話型ヘッドドレス
ツアーの衣装
天使の羽根をつけ宙を舞うコスチュームは、2014年のArtRAVEツアーで使用されたもの
映画「アリー/スター誕生」から
映画「スター誕生」(2018年)の衣装とギターの弦で作ったリング。「I’ll Never Love Again」の歌詞を書いたノートも
アルマーニのドレス
ガガといえば奇抜な衣装ばかり印象に残りますが、こんな綺麗なドレスも着こなしています。
2010年グラミー賞授賞式のレッドカーペットに登場したときのドレスはアルマーニがデザイン。
ゾンビ人形
2016年に発売されたガガゾンビ人形が展示されています。隣には「ボーン・ディス・ウェイ」(2011年)のミュージックビデオで共演し、2018年に亡くなった「ゾンビボーイ」ことRick Genestさんの人形も。
ハウスの外側に注目
カジノ側からも見ることができるよう、数点が外側に向けて展示されています。
パークシアター側にあるのが最新の衣装。今年5月6日におこなわれたメットガラのレッドカーペット上で早替りを披露し、衝撃を与えた4重ドレス。
左からブランドン・マックスウェルのピンクドレス→ピンクドレスを脱ぐと下に重ねたブラックドレスに→さらに脱ぐと中央のピンクドレスが現れ→もう一回脱ぎ右のランジェリーが最終形態
2009年-2011年までおこなわれたモンスターツアーで着用した「Living Dress」。
ツアーではドレスが生きているように動いてました。
サインにも注目
オープン当日、ガガが訪れ壁にサインを残しました。
SO COOL! @ladygaga surprised some of her fans at the opening of her #HausOfGaga @parkmgm
(Video credit: Matt McColl)
–
–#MOREFOX5 #LadyGaga #Gaga #GagaVegas #Vegas #fashion #style #pop #entertainment #music #HausOfGagaLV pic.twitter.com/RCt93UDtJ1— MORE Las Vegas (@MOREFOX5) May 31, 2019
サインはハウスに入ってすぐの右の壁、「HAUS OF GAGA / Las Vegas」看板のすぐ下。ガガの下はフォルミケッティ氏のもの。
販売アイテム
物販は現在のところTシャツを中心とした「ハウス・オブ・ガガ」オリジナル商品、定期公演「ENIGMA(エニグマ)」のロゴ入り商品がそれぞれ数点のみ。
ハウス・オブ・ガガ オリジナル
「ボーン・ディス・ウェイ」の歌詞「Don’t be a drag, just be a queen」が入ったTシャツ。40ドル。SサイズからXXLサイズまで
Tシャツはその時々で販売している種類が変わるもよう。
エニグマグッズ
定期公演の商品。ここで扱うのはフーディーとキャップ、Tシャツも。
ボーン・ディス・ウェイ財団へサポートを
ハウスにはガガが設立した「ボーン・ディス・ウェイ財団」のコーナーも
財団について理解を深めるためのモニターと募金ボックスが置かれています。
また、何点かの衣装をオークションに出品し、利益を財団に寄付する計画もあるそう。
ボーン・ディス・ウェイ財団とは
ガガの母親であるCynthia Germanottaさんが理事長を務める組織で、若者に活力を与え、勇気づけることを目的としています。
すでに多くの活動を行なっているこの組織は、一般にいじめ反対の財団だと思われていますが、そうではなく、若者が社会の中で優しい心を持って行動していくことで、いじめもなくなるということを訴えたいのだそうです。
ハウス・オブ・ガガ データ
入場:無料
年齢制限:無し
飲食物:持ち込み不可 ※バッグに入れたペットボトルは持ち込めます
場所:パークMGMホテル パークシアター隣
時間:毎日 午前10時-午後6時 ※2021年8月23日時点
ガガの公演日↓
混雑してる?
ガガの公演のない昼に訪れたときはすぐに入れました。ハウス内に10人もいないくらい。
混んでいるのが嫌なら夜より昼、ガガの公演が無い日を選んで。
混んでいるときは
ハウス横の通路に並びます。
オープン当日はハウスに一度に60人入場、20分で次のグループと交代しました。
広い会場ではないので、20分あればさくっと見て買い物もできます。
衣装展はいつまで?
期間は今のところ発表されていません。ちなみに、ガガのレジデンシー公演は2020年末までの契約。
フォルミケッティ氏によれば、将来的に展示する衣装を変更するかもしれないということなので、ある程度の期間は期待できそうです。
右の黒いテープが終わるあたりに並んでから入場まで1時間くらいでした。意外と早かった。